アイミックス 南乗鞍キャンプ場 (2014.08.13〜15) 


8月14日

キャンプ2日目。 雨ー!雨ー!雨ー!

スクリーンテントから外を見てガッカリ… (´Д`)↓
でも、テント脇にカワイイお花を見つけてホッ… (^−^)↓



昨夜は遅くまで起きていた、パパも息子も起きて来ないので、
私とバニラさんだけで、朝のティータイム。
韓国から送ってもらった甘栗を頂きました。↓
Sさんコマスミダ〜 (^O^) 美味しかったよ〜♪



こちら、バギーの中で、まぁるくなって眠るバニラさん。↑

男子2名が起きたので、コンビニで買ったクロワッサンと、
明宝ハム&ソーセージ、スクランブルエッグ、フリルレタスの朝食。↓




雨は止んだり、また降り出したり…なので、
お昼までキャンプ場でのんびりして、
午後から【開田高原】に行くことにしました。

【まつば】で↓ざる蕎麦を食べて〜
そのまま【開田高原アイスクリーム】へ、の予定でしたが…
アイスの行列が道路まで溢れていたので、やむなく退散。



食後は、地元の美味しいトウモロコシを買いに行って、
こんな霧の中↓山道を走って山奥の温泉までドライブ。

温泉は何故こんなに人がー!( ̄□ ̄;)ってほどの混雑ぶり。
つい最近、TV番組で紹介されていたみたいです。(笑)



キャンプ場に戻る頃には雨も上がって、
私とバニラさんは、ブン!ブン!ハンモックで揺られまくり〜(笑)



夕食は野菜たっぷりと、高山の美味しいお豆腐を用意して、↓
息子の大好きな【赤から鍋】↓



8月でも標高1500メートルの夜は冷えるので、
温かいお鍋が、すご〜く美味しかったです。 (^O^)v


もちろん、今夜も焚き火して、↓

昼間買ったトウモロコシを、皮を剥かずワイルドにそのまま投入!
皮がまる焦げになった頃、中はいい感じに蒸し焼き状態になります。↓
メッチャ美味し〜い! (^O^)b



パパは延々と、一人花火大会。↓



バニラさんは息子とベッタリ。↓



焚き火がパチパチ燃える音を聞きながら、
こうしてバニラと一緒に居られる時間が、たまらなく愛おしく感じられます。

息子の膝で甘えるバニラの嬉しそうな顔。↑ 一生忘れない!


キャンプ2日目の夜。