設楽オートキャンプ場
2007.09.23〜24



2007年09月23日

息子のお友達2人を誘って、キャンプに行きました。

お友達の1人は、ボーイスカウトに入っている子で、キャンプはお得意。
もう1人の子は、生まれて初めてのキャンプだそうです。
記念すべき?キャンプデビューが、少しでも楽しいものになるように、
今回はログキャビンにお泊りすることにしました。↓



すぐ横は綺麗な川です。
森林浴しながらマイナスイオンも、た〜っぷり♪
バニラさんも気持ち良さそうです。↓



これはバニラさんがお散歩の途中で見つけたカワイイきのこ。↓

暑くもなく、寒くもなく、今がキャンプのベストシーズンですね。
気持ちいい〜♪



さて、若者たちのリクエストで今日のディナーはBBQ。↓

海老とチーズのサラダ・焼き野菜は、とうもろこし・なす・しいたけ・アスパラ・玉葱
ピーマン・パプリカ・じゃがいもの大盛り!
野菜を一杯食べさせる作戦で、BBQスタートです。(笑)



お肉は150gのステーキ肉を1人1枚と、焼肉用のお肉を2キロ用意。↓
若者たちの底なしの胃袋には、これで足りるのか不安でしたが、
貧乏パエリア↓(シーフードミックスしか入っていないので息子が命名)も作って、
お腹一杯になりました。 ヨカッタ〜♪



食後はマシュマロを焼いて、花火をしました。↓

普段はお生意気な中2ボーイズも、マシュマロを取り合ったり、
花火をしてはしゃぐ姿は、まだまだお子ちゃま〜♪
カワイイもんです。(笑)

お子ちゃまたちがウッドデッキで遊んでいる間に、今度はパパが火遊び。↓
バニラさんは眠くてたまらないのに↓パパのビールに付き合わされています。
ほとんど寝ているし〜↓(笑)

キャンプの夜は、更けていきます…




2007年9月24日

気持ちのいい朝です。↓
今日も朝からガッツリ食べますよ〜♪

家から焼いて持って来た食パンで、フレンチトーストとソーセージ。↓
インスタントのカップスープとフルーツ(梨・キウイ・オレンジ)。
昨日の残りのパエリアも、おにぎりにして焼きました。↓



11時のチェックアウトまで、バニラさんのお散歩をしたり、のんびり過ごします。

私はキャンプ場の管理人さんに、3人の男の子の母親と
勘違いされて(あえて否定はせず)、嬉しかったりして〜♪
だって、息子のお友達は超イケメンなんですもの。(笑)

最後にみんなで記念撮影をして↓キャンプ場を後にしました。



まだ時間が早いので、ボーイズのリクエストで午後から映画を観に行きました。

でも、疲れていた私は「地球が危な〜い!」ってところで寝てしまい…
目が覚めたら、地球に平和が戻っているところでした。
今だに映画の内容はわかりませ〜ん!(笑)

今回のイケメンパラダイスキャンプ。(笑) 本当に楽しかったです。
パパが「またこんな企画したら、来てくれる?」って聞いたら、
元気よく「はいっ!」って答えてくれたお友達。ありがとうね〜♪

こんなキャンプだったら、毎週でもOKよ〜♪(笑)